世界の中心でビールの飲み方について語る

ども。

今日はわかってない多数の浅博な自称ビール通に対して、

「小瓶ビールの楽しみ方について、知っておかねばならぬこと」をUPします。

興味のない人、飲めない人はスルーしてね。

<背景・意見>
 現在、小瓶ビールは絶滅の危機に瀕している。缶ビールの便利さ、コスト面、エセエコ感などから、
日本にて流通しているビールは缶ばかりであり、瓶、しかも小瓶はほとんど流通してないのである。

「えー?素浪人さん、中瓶でいいやないっすか?」ってゆーてくるド素人のため、ここで言っておきますが、
中瓶と小瓶の差は、「ラッパ飲みの可否」についてが全く違うのです。。。。。

いろいろPCでリサーチしました。「ビールは小瓶が一番美味い」ってゆうファンのかたの声もみうけられましたが、
その意見は「鮮度が・・・」「飲みきるまでの温度が・・・」などと、エセ通ぶった軟弱な意見ばっかりなのです。
本当に考えて小瓶を選んでる人は、必ず下記の内容に気がつくはずなんです。
これ言わんやつは通ぶったド素人です。



宣言します。



小瓶の優位点は、


ラッパ飲みによるビールの持ち味の100%引き出せ感」です!


飲み方バリエーションによって楽しみ方イロイロなのです。

以下、代表的な飲み方バージョンです。。手元に小瓶持ってね。

これ。バージョン1。半ラッパ(勝手につけた名前)
飲んでみましたか?こーするとビールが飲みやすいでしょう?鼻にビール臭イカンもんね。
また、本来、コップに注いでしまうと先に泡が立ってしまうところ、この飲み方だと咽を通りながら
さわやかに泡立つのが実感できます。ビールの持つ「さわやかさ・爽快感・ノドゴシ」って言葉はこれをしてもらわねば出ません。
逆にいえば同じビールでも、苦味やコク、香り・炭酸感が抑えられ、ビールが苦手な人でもいける感じ。


つづいてこれ。

バージョン2。この全ラッパ(勝手につけた名前)
どーよ!!びっくりしたろ?!?!
同じビールやのに、バージョン1のときにくらべて、ストレートに咽にいかない。
ひとくち分ずつ口腔内にはいって、また瓶から唇を離した瞬間、イキナリ豊かに泡立ちながら
そのビールの持つコクと香りが爆発するやろ?んでそれが飲み込むときに炭酸に混じって鼻に抜けるやろ?
口腔、鼻腔、咽喉など、上部消化管・上気道すべてを駆使した味わい方。

「ビールは冷やしすぎず、香りと苦味を楽しめ」とかゆう一部のジジイどもの言い分が少しわかるこの味の爆発力!




小瓶のラッパのみなら、上記にあるビールの2面性、そのもっともビールらしい特徴の両端を、
1杯、一度に楽しめるのだ。。。
これがな、缶だとどーしても缶臭い。んで、バージョン2ができん。
コップに注ぐと、一番美味しいビールの泡立つ瞬間をコップにやってしまうねん。。。


小瓶ってゆうと、しょーもないスナックのブサイク芸無しねーちゃんがせがんでくる酒・・・・・
もしくは、
プールバーとかで気取って飲むもの・・・
などとイメージされやすいんんだけどな、
食事やつまみにイニシアチブを取らせず、本来のビールを楽しむには最良なんやねん。。。



そもそもビールじゃそんな酔わんやろ?
食事か、時間を楽しむのが酒だとして、後者なら小瓶ラッパは最高のひとつになりうるのよ。




「あー?バドは薄い?ハイネは飲みにくい?
   このド素人どもが・・・・。
     いっちょ前なことはこーやて飲んでからにしてくれや!」
って思うはず。。。




是非、試しに寝酒に小瓶ラッパやってみそ。。。
そして普及してくれ!
なかなか売ってないねんよね。。。。
酒販関係者に伝わりますように。。


こんなこと言ってるのは大市民の山形か俺くらいやろなぁ。。。
しかし。男ならこだわるとこはこだわらなな。

でもな、飯が主体のときは生中でえーんやで。。。